新規開業資金調達支援
事業は、人→物→金といわれています。しかし
開業する前は金→物→人の順番に準備しなければなりません。
私達は多くの医師、歯科医師の先生方の開業をお手伝いさせていただきました。
その実績の積み重ねにより、今では多くの金融機関と太いパイプを持つことができるようになりました。
開業資金調達のコツ
資金調達というとまず金利という先生方が多いですが私たちが融資を考えるときは次の順番で考えます。
- 借りられるのかどうか
- できるだけ長く借りられるかどうか
- できるだけ低い金利で借りられるかどうか
|
資金使途 |
返却期間 |
設備資金 |
土地購入費、建物建設費、敷金・保証金、 内装工事代、
医療機器購入費、備品購入代等 |
10年~20年 |
運転資金 |
地代家賃、人件費、水道光熱費、リース代
借入金返済費用、生活費、税金等 |
5年~7年 |
設備資金は、モノを買う資金ですので、使ってなくなってしまいますが、運転資金は開業後の立ち上がりがよければ少なくて済みますが、もし立ち上がりが悪ければ沢山の金額が必要になります。開業後に運転資金の融資を受けることは非常に難しいです。開業前に十分な運転資金を準備することが開業を確実に成功させるために重要です。
ご紹介可能な金融機関一例
言わずと知れた、もっとも頼りになる。また、リーズナブルな金融機関です。
(1)金利が固定
低金利時代の今固定金利は大きな魅力です。
(2)金利が低い
民間金融機関にくらべて金利が低く、場合によっては1%のものもあります。
(3)返済期間が長期
民間金融機関が設備投資に対して返済期間10年程度なのに対し最長15年までOKです。
※当事務所からのご紹介により、こちらから出向かなくとも、公庫の担当者が先生の元へ出張してくれます
担保に依存せず、事業性を重視した審査により融資をうけられます。リースも融資もひとつの窓口でスピーディな手続きができます。
開業をお考えの先生、医療機関のみなさまをトータルにお手伝いするリコーリースの医療向けファイナンシャルサポートです。
新規開業を目指す医師・歯科医師向けの開業資金専用ローン。豊富な実績とネットワークで開業をトータルサポート
医療を成長産業と位置付け積極的に開業資金を融資してくれます。
医療機関に対して積極的に融資を行っています。
医師の方、歯科医師の方専用の事業資金です。八十二銀行とお取引がない方もご利用いただけます。
メガバンクで唯一、医院開業資金をプロパーで積極的に行っています。
保証協会を使わず最長15年低金利で融資を受けることが可能です。
医療を成長産業と位置付け積極的に開業資金を融資してくれます。
神奈川県で開業する場合の強い味方です。
公的融資や、銀行での融資金額ではまだ資金が足りない方にオススメです。
先生の事業計画の内容を見て融資してくれます。